- 490
アイフルホームさんの外構です。 コンクリート製枕木を使った門まわりです。 枕木だけでなく、植栽をうまく使うと、雰囲気変わります! #門柱#門柱デザイン #枕木#枕木のアプローチ...
- 330
弊社展示場の創作の庭です。 キレイにライトアップされてます。 冬場の枝や幹をライティングするのもおすすめです。 #外構照明#ライティング#照明 #エクステリア#エクステリアデザイン...
- 320
昨年完成したガーデンルームです。家具を置いてくつろぐのがおすすめです。 #外構#外構デザイン #ガーデンルーム#ガーデンルームのある暮らし #巣ごもり#巣ごもり生活...
- 440
弊社展示場のライトアップしてる写真です。光の演出で住まいに新たな暮らしの価値が生まれますね。 #ライトアップ#ライトアップ綺麗 #植栽#外構#外構デザイン #エクステリアデザイン...
- 330
リビング前をスクリーンフェンスで目かくししました。 こちらですと、目かくしをしながら光と風を通せます。 フェンス周りは人工芝を敷きました。 #外構#外構デザイン #フェンス#フェンスデザイン...
施工事例の管理
コメント | 状態 |
---|---|
コンクリート製枕木に低木、石、常緑樹を合わせました。北側玄関ですので、暗くなりがちです。ツヤのある常緑樹、赤い葉のオタフクナンテンをアクセントに入れ、門周りを明るくました。 | 公開 |
ガーデンルームの施工例です。
既存の木製デッキから行き来できるようにしました。 | 公開 |
アルミ製のオリジナルフレームフェンスで
植栽を重ねて門周りをつくりました。 門柱は、背後の窓の目かくしをしています。 | 公開 |
庭のリフォーム現場です。
目かくしフェンスでプライバシーを確保しました。 人工芝を入れ、メンテナンスフリーの作品です。 | 公開 |
落葉樹をデッキで囲った施工現場です。
夜、ライトアップした落葉樹の雰囲気が綺麗です。 | 公開 |
弊社展示場の展示品です。
門まわりに設置すると、家の表情が明るくなります。 | 公開 |
土留めブロックの施工例です。
高低差があるところでは非常に良いです! | 公開 |
先日アップした門柱の夜verです。
ポールライトとウォールライトが門柱や植栽を優しく照らします。 | 公開 |
デッキの施工例です。
大好きなペットと過ごせるように広めに設置し、フェンスで囲っております。 また、目かくしと日よけになるように緑陰樹を入れてます! | 公開 |
常緑樹ソヨゴを入れた施工例です。
一本だけでも玄関周りは明るくなります。 また、ソヨゴはあまり手入れしなくてもよいですし、それほど大きくなりません。 | 公開 |
門周りにライトと植栽を入れると雰囲気がかなり変わります。 | 公開 |
狭小地の外構です。カーポートを入れてしまうと、門柱やアプローチが取りにくいですが、工夫して配置し、植栽と門柱を入れました。
色合いは外壁と合わせて統一感を出しました。 | 公開 |
車いすの方用のと、2つのアプローチを作りました。 | 公開 |
玄関周りをライトで植栽を照らしました。 | 公開 |
人工木ウッドデッキ取り付けました! | 公開 |
植栽で窓を目かくししながら、でも、植栽で日差しをカットしつつ、でも美しく。。
そんなイメージの門周りを作りました。 | 公開 |
ウォールに重ねた植栽や背の低い植物や石を照らしました。 | 公開 |
ライティングの現場アップしました。
フレームと植栽を重ねた現場をライトアップしました。 今の季節きれいです。 | 公開 |
イナバ物置の新作ガレージを取り付けました。
以前のガレージより、高級感が増してました。 | 公開 |
昨年末に施工した現場です。
緑が良い感じになったので、アップしました。 | 公開 |
展示場の創作の庭です。
夜もライトアップされ、植物も綺麗です。 植栽は特に今日のような雨上がりが綺麗です。 | 公開 |
宅配ポストをアイフルホーム須賀川様のモデルルームに設置しました。 | 公開 |
展示場に展示しているオリジナル門柱です。
現場で余った部材を用いて作りました。 これは、植栽やバラを絡ませられる目的で 作りました。 | 公開 |
展示場に設置しているオリジナルポーチです。
目かくしもいれつつ、中ポーチ内に植栽を設置し、ハンギングバスケットを入れました。 | 公開 |
展示場に展示している四国化成さんのマイポートセブンという商品です。
柱と屋根の形が数字の7に見えるのが特徴です。前の細い補助柱は、取り外しができますので、楽に駐車できます。 | 公開 |